2026年度内定式


 

2025年10月1日(水)

2026年度の内定式を本社で開催し、23名の方にご参加頂きました。

今年度は7月末にも顔合わせをしており、一部の方同士は顔なじみがあったようで

例年よりも柔らかい雰囲気でスタートできたように感じます。

 



メインは内定者同士のチーム研修になります。

簡単な自己紹介の後、5チームに分かれて実施しました。

例年採用担当がコンテンツを企画していましたが、内定者の皆さんに学びや気づきを持ち帰って頂きたいという思いで、今回は社外の方に企画して頂きました。

 

カラフルなドミノを使ったグループワークにて、ゲーム感覚ながら、チームビルディングや主体性、コミュニケーションの重要性など、社会人に必要な要素が自然と詰め込まれた内容で、皆さん「半分真剣・半分楽しみながら」取り組んでいました。

ワーク中には「なるほど!」「え、どうする?」といった声があちこちから聞こえ、盛り上がりとともに学びの深さが垣間見えました。

 


詳細をお伝え出来ない代わりに、内定者の皆さんからの感想を共有します。

 

・一人ではできない仕事だからこそ、周りに目を向けて行動することの大切さを実感しました

・“チームで動くことの楽しさと難しさ”を同時に実感する、とても有意義な時間でした

・初めて会う同期とも自然と会話が生まれ、安心感と楽しさを得られました

・チーム研修のもつ力に驚きました。緊張を解き、互いの交流のきっかけになり、自分の長所や短所を見つめ直すことができる取り組みだったと思います

・ゲームでありながら仕事に繋がる反省点を見つけることができました

 

 

研修後は、社長による講話と内定証書の授与も行われ、

賑やかだった空気が少しずつ引き締まり、皆さんの表情にも真剣さが増していくのが印象的でした。

 

さて、次回は2026年2月頃に懇親会を開催予定です。

先輩社員の登場も予定していますので、今回とはまた違った学びや交流が生まれるのではないでしょうか。

 

また元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!