2026年4月入社予定の内定者を対象に、内定者イベントを開催しました。
今回は東京本社とリモートをつないだハイブリッド形式での開催となりましたが、参加された内定者の皆さんにとって新たな繋がりができ、多くの笑顔が見られるとても充実した時間となりました。
イベントの様子を一部ご紹介します!
◆エンジニア社員への質問コーナー
入社六年目の現役エンジニア社員によるセッションでは、入社までに準備しておきたいことや、現場での体験談、そして社会人として求められる心構えについてお話ししました。
これから社会人となる内定者の皆さんにとって、非常に参考になる内容が詰まっていました。

◆2025年4月入社の新入社員の研修成果発表会の見学
続いて、2025年4月に入社した新入社員による研修の集大成として、グループごとに開発したシステムのプレゼンを見学しました。
一年後の自分たちを想像しながら、みなさん熱心にお話を聞いていたのが印象的でした。
<一部の感想をご紹介>
----------------------------------------------------------------
・短期間でアイデアを形にできるのがすごいと思った。
・技術はもちろんのこと、ユーザー目線でしっかり考えられていて素晴らしいと思った。
・コミュニケーションが非常に大事であると感じた。
社会人になったら積極的にコミュニケーションを取ることを意識して、仕事に取り組みたいです。
----------------------------------------------------------------
◆内定者同士の懇親タイム
内定者の同士の会話では、入社の決め手、現在取り組んでいる学習内容や、
自己紹介の内容に絡めて「テーマパーク」「山登り」「オオルリ」などのテーマで盛り上がっていました!
自然と打ち解け合い、和やかな雰囲気で会を締めくくりました。
ハイブリッド形式での開催となった今回のイベントですが、遠隔でもしっかりと交流が生まれ、“同期”としてのつながりが芽生える機会となりました。
今後も、内定者の皆さんが安心して社会人生活をスタートできるよう、継続的なフォローアップを実施していきたいと思います。
内定者の皆さん、またお会いできる日を楽しみにしています!