6月下旬に都内のホテルにて、年に1度のキックオフ会を開催しました。大阪・仙台の事業所に所属する社員も含めて、総勢260名以上が会する大規模な社内イベントになりました。
冒頭では代表取締役社長より、今期の実績と来期に向けた目標についてのプレゼンテーションが行われました。普段なかなか聞くことのできない経営層の想いやビジョンに、社員一同、真剣な表情で耳を傾けていました。
また、今期にご入社頂いた社員紹介も行い、新卒の新入社員代表からご挨拶もありました。


会場には20以上の円卓が用意されており、社員はランダムに割り振られ、接点の少ない他部署のメンバーとも自然と顔を合わせることになりました。
同じ円卓に割り振られた方同士で会話が弾むよう、チーム対抗のUCSクイズが行われました。チームごとにUCSの知恵を出し合って一つの答えを導き出すスタイルで、自然と会話が生まれたかと思います。
新規ビジネス開発室所属のキャラクター"ユニ丸"(若手)のそっくりさんから、本物を当てるクイズもありました!多くのチームが正解しており、社内で浸透し始めていることを実感しました。(ちなみに正解は4番)
全体的に昨年よりも難易度をアップした影響か、全問正解チームはゼロという結果に。。。最後に正解数の多い上位3チームにささやかな景品が贈られ、盛り上げることができたのではと思います。


クイズ以外にも、 円卓から離れて自由に交流する時間も設けていました。同期やかつて同じプロジェクトで働いた仲間、初対面の社員同士が自由に会話を楽しんでおり、賑やかな時間となっていました。
また、以前までは間接部門がメインで運営を担当する傾向がありましたが、今年はエンジニアの社員も司会を務めるなど、部門問わず一体となって開催することができました。実施後のアンケート結果では、「楽しかった!」などの前向きな感想が多く寄せられ、良いキックオフ会になったのではと思います。