
2021年3月3日水曜日に2020年度 フォローアップ研修Ⅱの2日目を実施しました。
前回はOJTトレーナーの心構えと求められることまで学びました。
今回は「プロジェクトマネジメント」の基本からスタートしました。OJTトレーナーとして後輩を育成することは
もちろん、プロジェクト全体を見るスキルは、社会人としてずっと必要とされるスキルですので、ここでしっかりと押さえておきたいと思います。

午前中はプロジェクトマネジメント入門ということで、リーダーとマネージャーの役割の違いや、デザイン思考についてのレクチャーがありました。SEとして必要な「ソフトウェアの品質」の知識もしっかり押さえました。取引に関するコンプライアンスは事例を見て考察していくことができました。

午後は社長との対話を行いました。
社長と1対1で話が出来る貴重な時間となったと思います。
フォローアップ研修Ⅱのプログラムでは、「自分が携わっている仕事」から「自分が携わっているプロジェクト全体」に視点を移し、若手から中堅社員へ成長するための必要なスキルを学ぶことが出来ました。