2018年度内定者懇親会

10月3日(火) 本社分室にて内定者懇親会が行われ、16名の内定者が参加しました。

 

2018年度の内定者が一堂に会する機会はこれが初めて。

どんな人が同期になるのか、みな期待半分・不安半分といった面持ちで集合してきました。

当日のプログラムは

  • 内定者の自己紹介
  • UCSの近況報告
  • ランチビュッフェ
  • 先輩社員との交流

などなど、後半になるにつれて同期の仲間とも打ち解けてきているようでした。

採用担当者によるUCSの近況報告の様子。

内定者の皆さんはメモをとったりしながら聞いていました。
内定者の皆さんはメモをとったりしながら聞いていました。

UCSの在の業績や今後の方向性社内イベントの様子などをお伝えし、

来年入社する内定者の皆さんに改めて会社のことを知って頂くことができました。

懇親会の途中には、入社1~4年目の若手先輩社員4名も参加。

 

現在の仕事内容新人研修の思い出

入社して感じたUCSの魅力内定者へのアドバイスをそれぞれ語ってくれました。

入社4年目の先輩社員
入社4年目の先輩社員

内定者からの質問タイムの様子。

先輩、教えてください!
先輩、教えてください!

内定を貰ってから入社するまでの過ごし方

東京での家探しの方法など(入社を機に一人暮らしを始める内定者から)
選考時には聞けなかったようなことも質問できたようでした。

懇親会終了後、内定者の方々からは


 「当日まで不安だったけれど、先輩方が親身に接して下さったおかげで
  入社がとても楽しみになりました。」


 「かっちりとした雰囲気を想像していたけれど、実際は柔らかな空気で、
  とてもリラックスして同期や先輩方とお話することができました。」


 「UCSの方々や来年から共に働く同期の皆さんと会えて楽しくもためになる

  良い時間を過ごせました。来年から社会人になっていくのだと再認識できました。」


といった感想を聞くことが出来ました。

 

 

内定者の皆さん、ご参加ありがとうございました。
来年4月にUCSの社員としてまたお会いできるのを楽しみにしています!